【宅建】ごろあわせ さいきょうそうび ⅠⅠ
  • ごろあわせさいきょうそうびⅠⅠ TOP
  • 宅建業法
  • 住宅瑕疵担保履行法
  • 景品表示法
  • 民法(総則)
  • 民法(物権法)
  • 民法(債権法)
  • 民法(親族相続法)
  • 不動産登記法
  • 都市計画法
  • 建築基準法Ⅰ宅建士
  • 建築基準法Ⅱ建築士
  • 区分所有法
  • 国土利用計画法
  • 農地法
  • 宅地造成等規制法
  • 土地区画整理法
  • 借地借家法
  • 地価公示法
  • 税法
  • その他関連知識
  • その他のごろあわせ
  • 単位換算【試験外】
  • オススメサイト
  • 利用規約

宅建業者の還付請求

宅建業法 重要度 ★★
【H29改正】

次を見る
『 完封するのでプロは除外 』
  還付      宅建業者 除く

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アシックス 硬式用ヘルメット BPB280-01 asics
価格:7678円(税込、送料無料) (2019/6/30時点)

宅建業者の還付請求
・宅建業者は営業保証金の還付請求権者から除外

 営業保証金によって回収できる金額は宅建業者が供託した金額が上限です。しかも、早い者勝ちです。

 となると、宅建業者が破たんした場合に他の宅建業者と一般のお客さんが限られた金額の営業保証金を巡って早い者勝ちの分捕り合戦をすることになります。

 ですが、業界の事情に通じたプロの宅建業者と一般のお客さんでは勝負の結果は最初から明らかです。それこそ完封負けです。

 そこで、還付金請求権者からプロ(宅建業者)は除外されることになりました。