【宅建】ごろあわせ さいきょうそうび ⅠⅠ
  • ごろあわせさいきょうそうびⅠⅠ TOP
  • 宅建業法
  • 住宅瑕疵担保履行法
  • 景品表示法
  • 民法(総則)
  • 民法(物権法)
  • 民法(債権法)
  • 民法(親族相続法)
  • 不動産登記法
  • 都市計画法
  • 建築基準法Ⅰ宅建士
  • 建築基準法Ⅱ建築士
  • 区分所有法
  • 国土利用計画法
  • 農地法
  • 宅地造成等規制法
  • 土地区画整理法
  • 借地借家法
  • 地価公示法
  • 税法
  • その他関連知識
  • その他のごろあわせ
  • 単位換算【試験外】
  • オススメサイト
  • 利用規約

宅建業者が売主の場合の手付の扱い

宅建業法 重要度 ★★★
次を見る
『 海水はみな水 』
  解約手付 推定 みなす 自ら 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

渡辺教具 ラ・メール 海洋タイプ地球儀 スチール台 No.2606 【取り寄せ商品】★
価格:9930円(税込、送料無料) (2019/3/4時点)

宅建業者自らが売主となる場合の手付の取扱い

 通常の取引では手付の目的は解約手付と「推定」されます(判例)。「推定」ということは、解約手付でないことを証明すれば手付を没収した上、損害賠償請求までできることになります。

 ということは、宅建業者が契約書に手付が解約手付ではなく、別途損害賠償請求できるという文言をこっそりと入れておけば、その契約書を根拠に手付金と賠償金を二重取りできることになります。
​
 そこで、宅建業法で契約内容にかかわらず、手付は法律で強制的に解約手付として扱うことで購入者を宅建業者の二重取りから守るという変更を加えました。

 また、あまりにも高額な手付金で解約ができなくなることを防ぐ為に、手付金の額も売買代金の2割以下に制限されています。

【別バージョン】
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カヤック インフレータブル <TOMAHAWK トマホーク> 2人乗り AQUA MARINA/アクアマリーナ SUP フィッシング 釣り ゴムボート ビニール 空気注入式 ドロップステッチ構造
価格:132968円(税込、送料別) (2019/3/3時点)

『 カヤックの水は水面(みなも)に
  解約手付   自ら みなす
水底でなく 』
  推定ではない